上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告|
-
トラックバック(-)|
-
コメント(-)
金曜日。今週もウィークデー5日間が早かった。ロクな事なかったし。。。(^^!天気は曇り時々晴れ、一時小雨。
今日もサクッと諦めた!(爆)またかい!(^^ゞ乱高下する相場に悪材料だらけの市場。やってられへん。で、千里川土手へ♪
今朝も一応日頃と同じパターン。がNYダウも下がれば、為替もダダサガリ。。。ウクライナ情勢がどーたらこーたら。
何故か下落幅が大きいのは日本だけ。何をケツの穴の細かい事気にしてんねん!?自分も大抵神経質かと思ってたけど、
世間様は更に神経質な様(^^!外は雨も降ってないみたいだし♪(爆)適当に諦めて今日も千里川土手へ走った(自爆)
ハッキリ言ってめちゃ寒かった。バイクで走ってる時の方が暖かい(^^!そんな日でもせっせと写真撮ってる人も居た(^^!
ちょっと薄着だったんで寒さに耐えながらコンデジ撮影(^^ゞココ!って時にチラ雨が降り出したり・・・えっ!?神様降臨!?
そんなハズもなく、1時間程千里川で凍えて撤収。寒かったけど空に晴れ間が出て来るとめちゃクリアなブルーだった(^-^)
帰宅して一応マーケットを覗いてみたけど、更に・・・リーマンショックの再来か?(^^!まだそこまで大暴落はしてないけど(^^!
別に売らずに貯金と思えばなんてー事はない(^^!それより明日は土曜!♪朝イチ出撃意欲満々だけど、ちょい風邪気味。。。
起きれるやろか?ってか、朝イチシーズン終わったし、なんとなくヤル気失せてるのも確か。。。

小春日和
JAL B777-289 / JAL115 (JA8979)@RWY32Lエンド・千里川土手
空港から北側は濃い灰色の雲が覆う。その反対側は嘘の様な空(^^!陽が射せばポカポカ暖かく、冬の雪雲ぽい雲はあれど、
見えない春がヒコーキと一緒にやって来た!そう思わせる様な景色があった。
☆他の写真は【続きを読む】からご覧下さい☆

ANA B777-281ER / ANA21 (JA742A)@RWY32Lエンド・千里川土手
滑走路灯の点灯タイムなんで、一応滑走路を入れて撮ってみた(^^)こんな時はちょい望遠が欲しいなぁ。。。とは思うけど、
こんな時に望遠で撮っても陽炎とエンジンブラストでメラメラになるだけ・・・と言い聞かせて諦めた(^^!

JAC DHC-8-402Q / JAC2404 (JA847C)@RWY32Lエンド・千里川土手
今日はナカナカ撮り応えのある雲がいっぱいで賑やかな空だった。Qちゃんが目前のゴールを目指してラストスパート。

JAL B777-289 / JAL115 (JA8979)@RWY32Lエンド・千里川土手
頭上を駆け抜けるツムジ風。冷たい北風が強くて寒かったけど、青空がクリアだった。こんな空にはこんなアングルが良く似合う(^_^)
by PowerShot G15
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2014/03/14(金) 22:51:55|
- 伊丹空港|
-
トラックバック(-)|
-
コメント:0