上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告|
-
トラックバック(-)|
-
コメント(-)
木曜日。13日の金曜日じゃなくて良かった(謎)天気は晴れ。昨日よりまた更に冷え込んでシバレルのぅ(+_+)
今日のマーケットは大幅続伸。再び日経平均1万7千円を超えた。が、相場も冷え込んで何が騰がってるん??
一応今日も張り切ってトレードを開始したものの、監視銘柄の殆どがやや下げか変わらず。。。の状況。あれま。。。
が、1つだけ大救世主?昨日買って仕込んでた銘柄が寄付きからドドーンと急騰♪ヤッホ~イ♪と共にドキドキ(^^)
こりゃS高行くか?と読んでたけど、S高20円手前で利益確定。もう200~300株買っときゃ良かった(^^;
案の定、その分はS高張り付きに。まぁまた下げたら買おう(^_^;それ以外は閑古鳥鳴いてた感じで値動き重い。
トレードを終えると、今日もまた千里川へ(^^ゞ昨日のリベンジ!今日は天気も光線状態も良し。ただ寒かった(+_+)
なんとなくイメージしてた感じのシーンが撮れたかも♪(^-^)けど平日夕方の出撃はやっぱり疲れる(>_<)遊び過ぎ!(汗)

残照の艶
ANA B777-281ER / ANA34 (JA745A)@RWY32Lエンド・千里川土手
自分的にはあまり好んで撮らない転がってるシーンだけど、今日の夕空、特に残照が良かった!この残照の淡い光に照らされて、
機体のメタル感がアップ!何かエッチな感じもするけど(笑)この艶々感とシグマサンニッパのカリッと感でご満悦(^-^)
☆他の写真は【続きを読む】からご覧下さい☆

ANA B777-281 / ANA766 (JA714A)@RWY32Lエンド・千里川土手
青組さんの那覇便。今日は光線状態が良かったけど、そこを敢えて逆光側から撮った。順光側の光輝くシーンも良いけど
逆光側に回り込んだ光で艶が出る方が味がある・・・そう思う( -_-))特に機体をドーンと撮る場合は。空も大きく入れるなら順光側が良いけどね(^_^)

JAL B777-289 / JAL125 (JA010D)@RWY32Lエンド・千里川土手
流石にこう夕陽の光が強いとゴーストが。。。まぁサンプル写真じゃないし、何か光学的なオマケがある方が臨場感が出る。
それより、もうちょっと立ち位置考えた方が良かったかも。。。(汗)

ANA B737-881 / ANA1646 (JA67AN)@RWY32Lエンド・千里川土手
千里川土手から滑走路の反対側を見た何気ない風景。ココでチャリのオネエちゃんでも通ってくれると嬉しかったけど(爆)
それにしてはやや殺風景気味か。。。(^^!

ANA B777-281 / ANA33 (JA707A)@RWY32Lエンド・千里川土手
やっぱり夕方、それも日没後の残照の時間帯が一番美味しい♪着陸寸前の機体が妖しく照らされて、迫力と共に癒し?
みたいなモンを感じる。

ANA B777-281 / ANA33 (JA707A)@RWY32Lエンド・千里川土手
ちょっとSSが稼げなくなって来たけど、今日はサンニッパだった(^^;まだイケる?取り敢えず油断禁物で真面目にヒコーキを追う。
タッチダウン寸前にビーコンが滑走路を照らした。この後、更に風が強くなって来てヒコーキが進路修正でユラユラ・・・
こりゃ夜な夜なはムリ!と判断して撤収!(^^)これ撮ったら今日はチーン!(謎)成仏出来そうです(謎爆)
by
EOS 50D with SIGMA APO 300mm F2.8 EX DG HSM
EOS 50D with SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC MACRO
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2014/11/13(木) 22:29:51|
- 伊丹空港|
-
トラックバック(-)|
-
コメント:2
>クワトロさま
こんばんは。いつもコメントありがとうございます!
感謝、感謝でございます(^_^)
あのエロ光線?(^^!何気にエッチな感じで良いでしょ?(^^)
特に絞り込んではいませんヨ。サンニッパでf5.6だったと記憶してます。
ISOは400だったか?
因みに三脚使用です(^^)v雲台はマンフロット503HDV使ってるんで
その威力?が大きいかと(^_^ゞ因みに三脚使ってるからと、
セルフタイマーとかは使ってないんで(笑)
100-400は手持ちで撮る事が殆どですけど、
三脚使ってても、敢えて手持ちのサポート程度にしています。
確かな腕??・・・そんな、ワタシャ、ただの町人ですだよ・・・(爆)
- 2014/11/17(月) 22:53:30 |
- URL |
- NH215@管理人 #H1auom72 |
- 編集