日曜日。天気は晴れのち曇りのち雨。
朝の内は晴れるけど、午後から雨になるとか。。。空も12月なだけに?(^^!何か忙しい天気やな(^^!
暇なのは自分だけ?(自爆)そうは言っても日曜日♪朝だけでも晴れてるなら出撃ぢゃ!(^-^)d
って言っても、自慢の?(^^!シグマサンニッパが絞りが閉じたままだし。。。(謎爆)どーしよう???
こんな時は!♪なコンデジ持ってCB号でバビュ~ン!と千里川土手へ♪ちょっと久し振りのパターン(^_^ゞ
シグマサンニッパの不調でどうするか迷ってると出遅れてしまった。。。(^^!朝イチならぬ、朝1.4に。。。(汗)
15分程で千里川到着(^-^)dが、到着とほぼ同時に青組さんの羽田からの到着便がキュイ~~ン・・・( ̄□ ̄;)!!
残念!朝イチの到着便はガッツリ撮り損ねてシマツタ。。。(涙)けど早朝の千里川土手は静かで良いわ~(^-^)
既に2~3人、同業者の姿があったケド(^^)・・・朝イチで一生懸命撮ってても撮るもん無いんちゃう?転がってるトコ?(^^!
まぁソコは人それぞれ・・・そんな事よりコンデジ片手に缶コーヒーとタバコでマッタリ(^_^)
朝の少しだけの到着便を撮って、取り敢えず天気が良い間に・・・とCB号でウロウロする為に千里川土手を撤収(^^)
空港線からR176で宝塚まで、小林辺りから中津川線を阪神競馬場の渋滞にハマりつつ、R171へ。
R171から西宮、R43に乗り芦屋まで。芦屋から臨海道路をバビュ~ンと走り、鳴尾~R2。R2から産業道路で北上。
山手幹線から武庫之荘方面へ走り、再び五合橋線へ戻り、更に北上して自宅へ帰宅(^_^)やっぱバイクは楽し♪(^^)
昼から嫁殿のジョルノのハンドカウル取り付け・・・そのままぢゃ取り付かないんで(汗)延長ステーを買いに行ったり・・・
材料揃えるだけでガッツリ時間食った。。。けど終わる頃にはシッカリ雨。。。あーあ。。。シッカリ降り出しよった(^^!
まぁ今日やりたいと思った事は全部やったし♪(^^)後はゴロゴロ昼寝するだけぢゃ~!(爆)
そんなこんなで土日が終わった。。。また明日から為替レート、証拠金維持率、株価を気にせなアカン日々。。。
株も何故か下がったまま浮き沈みもしやしない。。。(-_-!もう何年ホールドしてるのやら。。。(^^!
まぁ騰がる銘柄だけでも騰がってくれれば、ラッキー!♪って事にしとこ・・・(^_^)

JAL B767-346ER / JA623J@千里川土手
朝の柔らかい朝陽とコラボ・・・この直後、一瞬にして頭上を巨鳥が駆け抜ける。コンデジでRAW撮りなんで連写出来ないのが残念。。。

ANA B777-281 / JA711A@千里川土手
実は奇跡の1枚の其の弐(^^!液晶モニター観ながらの撮影はやっぱキビシイ。。。けど奇跡的に綺麗にフレームイン!(^^!
・・・たまにはこんなマグレでもなきゃね(笑)
他の写真(8枚)は【 続きを読む 】からご覧下さい。
いつもご覧頂きありがとうございます!他の皆さんの素晴らしいブログも是非ご覧下さい!
↓↓↓
にほんブログ村
にほんブログ村

今日の日の出@千里川土手
今日の日の出直後の朝陽。何気に朝日新聞のマークっつうか、旧大日本帝国海軍の日章旗っつうか・・・(^^!

CB号 with ANA B777-281 / JA8969@千里川土手
取り敢えず!の朝陽の光を浴びたCB号と青組さんの朝イチ羽田行き始発便のB7と。

JAL B767-346ER / JA623J@千里川土手
今日の奇跡の1枚の其の弐(^^!勿論トリミングなんてしてませーん!(^^;ちょっと詰り過ぎでアウチでもある・・・けどここまでキッチリは再現するのは難しい・・・(自爆)

JAL B767-346ER / JA623J@千里川土手
ソッコーでズームしてランディング直前の後姿を・・・朝イチの順光撮影って何気に汚い感じ。。。(^^!我ながらセンスを疑う(汗)

東の空のコントレイル with CB号@千里川土手
雨が降る前の晴れた空にはコントレイル♪上空も水分が多いねんなぁ・・・って事で、コントレイルのある空とCB号を。

ANA B787-8 / JA810A@千里川土手
やっぱり朝イチの順光ショットは何が撮りたいのかよーワカラン。。。進入誘導灯のランプが朝陽の光で反射してワンポイントになった。
けど、コレが無かったら昼間の順光以下。。。(>_<)

ANA B787-8 / JA810A@千里川土手
朝イチの千里川の撮りドコロを探る・・・けどナカナカ見出せず。。。離陸して東へ進路を取ったナナハチを頭上で捉えた(^^)

ANA B777-281 / JA711A@千里川土手
うぅぅ。。。やっぱり撮りドコロが無い。。。こりゃビギナーさんが撮ると言うより写す練習用かね。やっぱ朝イチは猪名川土手ね(^^)
誰か朝イチの千里川土手からの順光ショットで溜息出る様なショット撮ってへんやろか?
撮影機材
Canon PowerShot G15
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2016/12/04(日) 23:11:00|
- ヒコーキ&バイク|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0